大和屋家具店の井上です。毎日ご新築の図面を見させて頂いたり、お客様のご自宅に家具を納品していますと、住空間にはそれぞれ個性があることに気付かされます。
間取りや柱の位置など大きなものから、コンセントの位置や引き手の形などといった細かなものまで、そのすべてが家具選びのポイントになってきます。
今回は特徴的な「段差のあるリビング空間」に合う家具選びです。段差の大きなメリットの一つが、床面の高低差による住空間のつながりです。
段差はソファーによって前後に分断される空間を一体化しています。
空間のつながりをポイントとした場合、真ん中に来るソファーはフルカバーのロータイプソファーといったご提案になります。
キッチンからの展望。やはり空間は広く感じられます。
こちらはソファーを挟んで小上がりの畳空間とラグスペースです。
バランスの良い家具選びをする為には、まず一つ基準となるものを決めていただくのはオススメです。 ただそれは間取りや家族のこだわりなど様々で、お客様自身もはっきりとしてないことが多いと思います。
しかし御心配いりません。お客様との会話の中ではっきり見えてきますので、お気楽にお話させて頂ければと思います。
私も最近、他人のほうが自分の事を客観的に見られる分気が付くことがあって、自分の事って自分じゃ意外と分かってないのかも、そんなふうに感じます。
住まいのコーディネート相談承ります
