雑貨の読み物
新商品紹介

雑貨の読み物
新商品紹介

シルク×アンゴラで暖かく過ごす

大和屋家具店の淺井です。大醐さん「絹屋」とは長くお取り扱いさせて頂いているメーカーで、肌に優しいシルクを使用した商品を沢山作っています。毎年あったかアイテムも人気があり、皆さんから好評いただいております。肌の弱い方はウールだとチクチクしたり、かゆくなる人が多いのですが大醐さんは、内側はシルクで外側はウールを使用しているアイテムが多く、肌に優しく暖かいのでとっても着け心地が良いです。

その中で今年新作として入ってきたのが、シルク×アンゴラ いわゆる「シルクアンゴラ」!保温性が一般的なウールの3倍と言われている「アンゴラ」と肌に優しい「シルク」を合わせて編み上げ暖かくて心地良いアイテムになります。シルク混率53%とシルクを多く混ぜることで、アンゴラ特有のチクチク感を少なくしています。あえて他の素材を混ぜることにより、アンゴラの気持ち良さを最大限に高めたそうです。すごい技術ですね。素晴らしい!今から新作アンゴラのアイテムを3点ご紹介したいと思います。

レッグウォーマー

レッグウォーマー

足首回りには、冷えに関係するツボがたくさんあり、しっかりと暖めてあげることが大切です。それに冷え性の方で、靴下を履いて寝ているのなら足首を温めるレッグウォーマーを着けて頂いた方が温かく快適にぐっすりと寝て頂けます。それにお家時間にも着けて頂ければ足首暖かく手放せないアイテムです。

マルチに使える。

マルチに使える。

薄くて暖かいので、ズボンの下に着けたり、腕にはめて、アームカバーとしても使って頂けます。同じシリーズのアームカバーよりも丈が長く、幅がゆったりしているのでお家時間などにお好みに合わせて使って頂けます。

アームウォーマー

アームウォーマー

手作業をしたり、車を運転するときなど手を温めると寒さが和らぎ暖かくなってきます。そんな時に着けるのがアームウォーマーです。手袋だとちょっとって言う方は、シルクアンゴラシリーズのアームウォーマー着けて見てはいかがでしょうか。無縫製でつくられており縫い目のゴロつきが無く、着け心地がとっても良いです。

リブ編みになっており、伸縮性にもこだわって作られており、横方向への伸縮性が高く、ほどよくフィットしてくれます。薄手なので邪魔にもならず、暖かく使って頂けます。

シルクアンゴラ靴下

シルクアンゴラ靴下

冬にはやっぱり欲しい暖かい靴下ですね。このシルクアンゴラの靴下は薄いのに暖かいので外用でも家用にも使える万能タイプです。締め付け感によるストレスが少ないようにゆったりと編まれており暖かくて優しい履き心地で最高です。

レッグウォーマー

レッグウォーマー

毎年定番の人気商品になります。お家時間では必需品のレッグウォーマーになりますが、足元の冷えには最適です。内側はシルク、外側はコットンツイード(綿)を使用しおり、編み柄が可愛くて、肉厚なのでしっかりと暖かくしてくれます。

ウール混「なみなみ柄」靴下

ウール混「なみなみ柄」靴下

最後に今年新作の靴下になります。内側はシルクで外側をウールの糸で編んであり、2重編みの靴下になります。

ぽこぽこと立体的に編まれており、可愛くてお出掛けにもオススメです。

今から寒い冬がやってきます。早目に冷え対策をしてみてはいかがでしょうか?「冷えは万病のもと」暖かくして快適に過ごしましょう。

他にも大醐さんの靴下など多数ございますので是非触れて見て下さい。お待ちしております。

LINEで送る
Pocket