大和屋家具店のロゴ

素足で感じる心地よさ。家具選びがもっと楽しくなる空間に

2025.11.11

皆さん、こんにちは! 大和屋家具店の淺井です。先日、本当に約1年ぶりにBリーグを見に行きまして、そのバスケ熱に感動してきました。

三河VS千葉 
渡邊雄太選手とダバンテ・ガードナー選手 フリースローをパチリ

そして、おっさんの自分としては、『よくあんな動きできるなぁ~』とひやひやしながら試合を楽しんできました。いや~おもしろかった!それにしてもBリーグ、めっちゃ盛りあがってました!

さて、話は急に変わりますが、先週末、大和屋家具店では、大きな変化がありました。なんと、新たな試みとして1Fフロアから靴を脱いでおくつろぎいただける空間にリニューアルしました。

以前から2Fはスリッパで見てもらっていましたが、これがとても好評でして… 

『だったら思い切って1Fもやってしまおう!!』

ということで踏み切った次第です。

『家具選びという時間は、本来とてもパーソナルで、暮らしの延長線上にあるもの』と考えています。ほとんどの日本人は、家では靴は履いてないと思います。
普段通りにリビングでくつろぐように、ダイニングで食事を楽しむように――そんな“生活のひとコマ”を思い浮かべながら過ごしていただくことで、本当に自分らしい家具を選んでいただけるのではないかと考えました。

【正面の下駄箱に履物をいれてくださいね】

靴を脱いで店内を歩くと、床のぬくもりやラグの質感、チェアに座ったときの自然な高さなど、細やかな感覚まで体で感じることができます。
「このソファの座り心地、家でもこんな感じかな」
「このダイニングチェアの高さ、素足で座るとちょうどいいね」
そんなリアルな体験を通して、より“暮らしのイメージ”が具体的に描ける空間を目指しています。

もちろん、お客様にはスリッパをご用意していますので、ゆったりとした気分でご覧いただけます。
お子さま連れの方も安心してお過ごしいただけますし、床に近いローテーブルやラグなども、実際に手で触れたり座って確かめていただけます。

【入口にはスリッパをご用意しております。こちらで履き替えてくださいね】

これまでの「お店としての見せ方」から一歩踏み込み、
「お客様の暮らしに寄り添う体験の場」へ。
そんな思いを込めた、新しいくつろぎの空間です。

家具を選ぶ時間が、単なる買い物ではなく、
「これからの暮らしを考える、心地よいひととき」になりますように。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。