雑貨の読み物
スタッフの使い心地レビュー

雑貨の読み物
スタッフの使い心地レビュー

豊かな素材で楽しむコースター

夏が近づくにつれて恋しくなる冷たーい飲み物。氷を沢山入れて飲む冷たいジュースやコーヒー、お茶!グラスには沢山の水滴が!テーブルやトレーはベタベタ!誰もが味わったことのある嫌な体験ですよね!今は水滴の付きにくいグラスもありますが、水滴予防だけでなく、飲んでいる時間を楽しむアイテムとしてぜひ使って欲しいのがコースターです。大和屋家具店では木製、布製、珪藻土など用途に合わせてコーディネートを楽しみながら使える物を選び、置いています。今回はすぐに使えるオススメコースターをご紹介します。

リネン

リネン

瀬戸市にある陶器ブランド「マルミツポテリ」スタジオMが器に合わせて提案するリネン素材のスクエア型コースター。フレンチリネン糸を国内でオリジナルの生地にしたこだわりのもの!チェック柄やボーダー柄には定評があり、夏らしいさわやかで優しいリネンは人気です。洗うことにより、吸水性も高まり、コースターとしての威力を発揮します。ランチョンマットやポットマット、エプロンやトートバックとのコーディネートも楽しんで頂けます。もちろん器屋さんですから器もオススメですよ!

麻本来の色をいかしたチェック柄やボーダー柄は素朴で温かみがあるのが特徴。ざっくり織られ、透け感があり、色がはっきりしたチェック柄は色違いで揃えてもいいですね。

コットン

コットン

兵庫県で活躍するファブリックブランド「BasShu」が提案するカジュアル感が強く、普段使いにはピッタリなコットン素材(播州織)を中心としたこだわりのスクエア型コースター。ブランドネームの由来は播州織からです。地域に昔から根づく織物が播州織、それを絶やさぬようにとの思いも込めて!手間と時間を惜しまず、ゆっくりと織り上げた綿100%のシャンブレー生地を使って作られたベーシックシリーズのコースター。縫製にもこだわり、ダブルステッチを施し、裏地にはコットンツイル生地でネーム入り!使い込むほどに柔らかに、吸水力もアップ。カラーも豊富で、こちらも色違い、お揃いで、など楽しめるコースターです。

インディゴ染にこだわったシリーズ

インディゴ染にこだわったシリーズ

播州織生地(セルヴィッチ)を使っています。ウォッシュ加工をほどこし、インディゴらしい奥行きのある発色を加味して古布のような風合いを出し、素敵な大人カジュアルコースターになっています。

珪藻土

珪藻土

石川県金沢で、珪藻土の特徴を生かした製品で、ライフスタイルを提案する「soil」が作る珪藻土のコースター。呼吸する素材、土の力を生かしたコースターは吸水力抜群で、グラスなどにはり付くことはありませんし、水滴を素早く吸い取ります。大きめなので、グラス以外のジョッキなどにも使えます。

木製(一枚板)

木製(一枚板)

徳島県で一枚板、木製インテリアを手掛ける「テーブル工房KIKI」が提案する天然木のコースター。木の表面にはオイルが染み込ませてあり、汚れははじき、水分は程度に吸収します。味わいがあり、オンリーワンの楽しみも!経年変化が楽しめる本格派ナチュラルコースター。

ミックスウッド

ミックスウッド

高山の家具メーカーが、ベトナムで家具を作る際に出る端材を利用し、多材種のグラデーションを出したもの。ラウンドとスクエアの2種類。天然木の温かさと遊び心を持った小さなトレー型コースター。

大和屋家具店で取り扱いのある物だけでもこんなに種類、素材があります。グラスやカップの下に使うだけでなく、一輪挿しのアクセント、鍵置き場など、小さくて、丈夫な物置きとして使い方の幅が広がります。固定概念に捉われず物を生かした使い方こそ当店のオススメです。沢山のコースターの中にも物語があり、選んだ理由があります。そんな話も楽しいと思い、お話ししながら販売しています。

LINEで送る
Pocket