学習デスク20180203大見出し

学習デスクを使い始めることは、子供たちにとって大切なターニングポイントです。
明日の準備をしたり、片づけをしたり、お絵かきや遊びの場所として使ったり・・・
初めての自分だけの場所で子供たちは、色々なことを学び、
たくさんの思い出を作り成長してゆきます。

大人になった時に、思い出のたくさん詰まったデスクを見て
「このデスクでよかった」と思っていただける。
私たちにもぜひ、そんなデスク選びのお手伝いをさせていただければと思います。

ながく使える学習デスク3つのこだわり

私たちがご提案するのは「木のぬくもりを大切にずっとながく使えるデスク」
そのために、〝シンプル〟で、お子様の〝成長に合わせた使い方〟ができ、
お子様と〝ともに成長〟をし風合いを増していくデスクをセレクトしました。

YAMATOYA-Desk-Collection

jhnjljynлобановский классбоярскибрендинг

楠の気持ち落ち着くデスク

楠の気持ち落ち着くデスク

楠材 オイル仕上げ

W1100×D600×H1095 mm

105,000円(税込)

※白樺材でも作れます
※チェア・ライトは別売りです。

飛騨の節入りデスク

飛騨の節入りデスク

ホワイトオーク材 オイル仕上げ

W1100×D600×H710 mm

159,840円(税込)

※サイズによって価格が変わります。
※チェア・ライトは別売りです。

飛騨の匠の最高級デスク

飛騨の匠の最高級デスク

ホワイトオーク材 ウレタン仕上げ

W1100×D700×H1130 mm

205,200円(税込)

※サイズによって価格が変わります。
※チェア・ライトは別売りです。

飛騨のセレクトオーダーデスク

飛騨のセレクトオーダーデスク

ホワイトオーク材 ウレタン仕上げ

W1315×D600×H1765 mm

177,120円(税込)

※サイズ・収納の種類によって価格が変わります。
※チェア・ライトは別売りです。


いざデスクを選ぶときに感じる様々な疑問。
「どんなデスクが使いやすいんだろう?」「デスクを選ぶポイントって何?」
ここでは、私たちがお客様より良く頂く質問・疑問にお答えします。

ワゴンの使い方って難しい・・・

引き出しの中身が見えないワゴンは使いづらいという声をよく聞きます。でも、あるとすごく便利なアイテムなんです。机の内側の収納に使うだけでな く、低学年のうちはランドセル置きにしてみたり高学年になったら小さなタンスのように使ったり。ベッドサイドに置けばテーブル代わりにも使えます。

上棚収納って必要?

上棚が付いているデスクは目の前に本などがあるので、特に、お子様が小さい頃は使いやすいと思います。ただ、デスクの奥行が広くなるので、椅子を引くスペースが十分に確保できるか要チェック!
上棚を置かない場合は別に本棚があると便利。成長に合わせてレイアウトの変更などもしていただけます。

使いやすいサイズってどれくらい?

一般的によく選ばれているサイズは幅100~120cm、奥行60cm 前後。奥行はコンパクト、幅は広めのデスクを選んでいただくと教科書や辞書を横に広げたり、パソコンを置いたりと活用の幅がぐんと広がります。


↑PAGE TOP